2023年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 fukuda-admin NEWS & Blog おかげさまで18周年 当社はおかげさまで5月25日で設立18年を迎えました。2005年5月設立以来、情報開示(IR)を中心に様々な業務を行ってまいりました。 規模もそれなりに大きくなりましたが、これからも皆様のお役に立つべく精進してまいります […]
2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月16日 fukuda-admin NEWS & Blog TNFD この度、TNFDフォーラムのメンバーに参画いたしました。 自然関連の情報開示についての今後の世界的な動向について確認していきたいと思っております。
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 fukuda-admin NEWS & Blog 開示費用の上昇 物価が上がりが景気悪化で企業の売上が減少し、円安基調でもあり仕入価格は上がる。 企業の業況が悪くなり、一方、個人の生活面でもいろいろな費用が上昇していく世の中になった。 グローバルで見ると、難民が増加し、大国がわがままに […]
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 fukuda-admin NEWS & Blog 17周年を迎えました 2005年5月25日創業の当社は本日5月25日をもちまして、創立17周年です。明日からは18年目に入ることになります。 祖業のIR(Investor Relations)のアドバイスですが、この間、ビジネスに関しては様々 […]
2022年5月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 fukuda-admin NEWS & Blog 当社の昨年度の排出量 プライム市場上場の企業様向けに排出量削減のお話をさせていただくこともあり、当社も、昨年度の簡易的な排出量を計算してみました。 今や企業向けにかなりリーズナブルな値段で排出量を算定する会社が出てきましたが、当社のような中小 […]
2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 fukuda-admin NEWS & Blog コーポレートガバナンスの教科書 この4,5年大学でコーポレートガバナンスの講義をしているが、この科目は大学で教える教材は「コーポレートガバナンスコード」以外によい文献がなく悩んでいる。実務ではコーポレートガバナンスは進化しており、講義内容もそれに応じて […]
2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 fukuda-admin NEWS & Blog ESGに関すること 大学では、ESGに関する研究などを行い、コーポレートガバナンスやインベスターリレーションズの講義などを行ってきています。 今年に入りまして、ESG周辺に関する話題が豊富ですね。 当社では、統合報告書作成、人的資本経営、E […]
2021年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年11月23日 fukuda NEWS & Blog 地方創生SDGs官民連携プラットフォーム ESG、SDGsなどのご相談が増えており、またSDGsの推進を多くの自治体でされておられるので、 この度地方創生SDGs官民連携プラットフォームに加入いたしました。
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年11月23日 fukuda NEWS & Blog ESG 来年からのプライム市場創設にあたり、サステナビリティに関する取り組みが各企業で始動しているようです。 今年は2回目のコーポレートガバナンスコード改訂にあたり、その中に、「気候変動などの地球環境問題への配慮」などが入り、 […]
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 fukuda NEWS & Blog ESG 来年からのプライム市場創設にあたり、サステナビリティに関する取り組みが各企業で始動しているようです。 今年は2回目のコーポレートガバナンスコード改訂にあたり、その中に、「気候変動などの地球環境問題への配慮」などが入り、 […]