多くの方は、マーケティングを販管費と認識しています。
実際、売り上げ予測によって予算が決められ、短期的に管理されています。
しかしながら、設備投資と同じく、
長期的な収益性に向けた投資と考えらるのではないでしょうか。
ある市場に新規参入して、すぐには優位なポジションは確立できません。
戦略的マーケティング投資を行って初めて、
マーケティングROIを最大化できるのではないでしょうか。
マーケティングに使う費用は限られています。
きちんと顧客の取捨選択、マーケティング行動とその結果の時間差などをきちんと考慮すれば、
レバレッジを利かせることができるような気がします。